本で気分転換📖
本当の読書家さんならば色んな分野の本をスラスラ
読めるんだろうけど、私の様に「寝る前にホッと一息」的な
本読みには軽い内容の本がいいんだなぁ~📖❕
てな訳で新規開拓が上手くなされないままに
東野圭吾さんの本を2冊読んだ📖📖 初版2006年
「赤い指」は加賀恭一郎シリーズで、
「聖女の救済」はガリレオシリーズだそうだ、初心者なので🔰
最初からネタバレしているけど、「赤い指」は背景にある
家族の問題を読んでそれなりに考えさせる。男の子の難しさについても。
「聖女の救済」もネタバレだけど、どうやって犯行を可能に
したかを推理しながら女性の抱える問題にも触れている。
この本を買う合間にコミックコーナーで周回遅れで、
「うちの執事が言うことには」を発見して7巻まで読んだ。
う~ん、こうして読んでみると強烈なキャラが
登場する黒川博行さんの本が恋しい(;・∀・)
反社のクワバラさんが好きやし(*'▽')♡
これから古野まほろさんの本に取り掛かる❕面白そう💖